
ニュースリリース
【新規プロジェクト】ミライデザインのご案内
この度,MITIでは教育プログラム事業(ファシリテーション事業)の一環で,ミライデザイン プロジェクトを始動致しました。以前より,提供しておりましたファシリテーション事業の軸に加え,より一層パワフルな企画になると確信しております。
<ミライデザイン プロジェクトとは>
MITIでは,ファシリテーション事業の一環で,「自分を知る」というコンセプトの下,様々な企画を提案しております。特に,このミライデザインでは,自分史を短期・中期・長期のスパンで継続的に振り返ることで,ミライの自分あるいは社会に対してどのようなアクションを起こせるのかを一緒に考えます。
<プロジェクト概要>
■実施対象:中等教育機関,またはそれに準ずる教育機関
■実施形態:グループワークを軸とした,ディスカッション(オンライン会議システムを用いたセッションも可)
■プログラムの流れ
①自己紹介(自己開示を目的に,様々な工夫を行います)
②自分史の作成(例:今年1年を振り返って・生まれてから今日までを振り返って,気持ちのアップダウンを時間軸ベースにグラフを作成)
③自分史を紹介することで,自己発見を促す
④自分史や仲間の感想,あるいは自分の考えに基づいて,次の1年間で何を成し遂げたいのか,思いついたことを出来るだけ多く書き出す。(目的の大小は問わない。)
⑤10年後の自分を想像し,仲間からインタビューを受ける。このとき,話す内容については,特に制限は設けない。10年後の自分像が,自然と見いだすことが出来る。
■実施期間:1時間〜1時間30分
■参加推奨人数:1回あたり100人まで。
■事前準備あり(ワークシート作成)
<イメージムービー>
本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先:
Mirai Information Technology Innovations(MITI)
Public Relation Center

本件に関するプレスリリースは,こちらからご覧頂けます。